女性を活かせない職場は、
未来の成長を失う!
"無意識のバイアスが、
企業の可能性を奪っています"
女性社員が
当たり前に活躍する職場こそ、
未来のスタンダード!
その実現が、 イノベーションと
利益の拡大 を生み出す
1on1を通じて、女性社員がキャリアについてオープンに話せる場が生まれる。 キャリア意欲の向上、モチベーションが上がり、積極的なチャレンジが増える。 「女性の管理職候補が増える」→「企業のリーダー層の多様化が進む」
✅ 売上高1兆円企業で27年間、現場責任者・本社統括マネジャーとして活躍
✅ 累計10,000人以上の1on1ミーティングを実施し、管理職育成を支援
✅ 「バイアス改革マネジメント」の第一人者として、企業の成長を支える
専門領域
🔹 バイアス改革マネジメント
(女性活躍推進・ダイバーシティ経営)
🔹 管理職・リーダー育成
(組織の活性化・リーダーシップ強化)
🔹 1on1マネジメント
(個別支援を通じた行動変容)
🔹 営業マネジメント
(売上向上・チームパフォーマンス最適化)
🔹 組織改革
(エンゲージメント向上・業績成長戦略)
「バイアスを改革すれば、組織はもっと強くなる。」管理職の意識改革を通じて、企業の未来を切り拓くサポートを提供します。
1969年生まれ。大学を卒業後、新卒でセコム株式会社に入社し、27年間にわたって勤務。
企業と社員の「優位性」を見出し、管理職の意識改革を通じて 組織の活性化と成長力の最大化 を支援する、経営戦略・人材育成のプロフェッショナル。売上高1兆円企業において 27年間、現場責任者および本社統括マネジャーとして数々の組織改革を牽引。その経験を活かし、管理職・リーダー研修、営業マネジメント研修を通じて 業績向上と組織の進化を両立させる実践型マネジメント戦略 を提供。特に、「バイアス改革」を組織に根付かせ、女性活躍と組織成長を両立させる手法 において多数の実績を誇る。管理職の意識変革から行動変容を促し、 「多様な人材が活躍する組織文化の構築」 を支援することで、企業の持続的成長を実現してきた。また、累計10,000人以上の1on1ミーティング を通じて、個々の管理職の悩みや課題に寄り添い、リーダーシップ強化・チームマネジメントの実践支援 を行うことで、多くの企業で 業績向上・エンゲージメント向上の成功事例 を生み出してきた。「今までのマネジメントでは、もう通用しない」これからの時代に必要な、新しい管理職の在り方を 実践的なアプローチで伝授 する。
株式会社ファインドファン
(英表記 Find-fun Co, Ltd)
代表取締役 今竹英治
住所 〒225-0003 横浜市青葉区新石川2-5-10
代表取締役 今竹英治のprofile
~人を活かして実績を伸ばすストーリー~